Workflow

作業の流れ

Questions

よくあるご質問

ウェブデザイン制作時のよくあるご質問を掲載しています。下記以外のご質問がございましたら、お問い合わせください。

▼Webホームページ制作について

ホームページの内容・構成を制作依頼するにはどうすれば?
  • まずは、お客様のホームページの目的など詳細をお伺いします。
    会社概要の案内、お店のメニュー告知、店鋪等のご案内など、ご要望を明確にして下さい。
    そういったご要望をヒアリングさせて頂いた上で、 ご提案させていただき、より良いホームページを作らせていただきます。
    また、どのようなデザインにしたいか…、参考ホームページなどをお知らせ頂いたり…、 でもご用意できない場合は、無くても結構です。


  ホームページを作るのに準備するものは?
  
  • 掲載したい内容のテキストや写真等の資料をご用意下さい。
  • 具体的には、会社概要や製品のパンフレット・チラシなどでも結構です。
    また、デジタルデータ(word、Excel、JPG、PSDなど)でご提供をお願いしています。
    印刷物で情報を頂いた場合、文字入力や写真のスキャニング等の費用が必要になる場合があります。
    良いイメージ写真等が無い場合は、リース写真(実費)を使用します。

  制作期間はどれくらいですか?
  
  • 掲載する写真・文章等のデータがすべて揃っている状況で、通常5ページで約3週間くらい、10ページで約1ヶ月半程度くらいかかります。
    お客様の制作段階のご確認やお返事、資料のご用意が遅れる場合は、通常よりお時間がかかります。

サーバーとドメインはどうすればいいのか?
  
  • ドメイン取得・レンタルサーバー等の契約に関しては、 それぞれのサービス提供会社と直接契約して頂いております。
    但し、サーバーの選定やドメインを取得する為の手続きのサポートは対応いたします。
    ホームページをお持ちのお客様には、引き続き使用中のドメイン、サーバーをご利用いただきます。

  内容を更新するにはどうすればいいのか?
  
  • ホームページの更新作業も対応しております。
    月々のホームページの更新や不定期更新まで、ご要望があれば対応しています。
    ※更新契約をいただいているお客様は管理期間中は弊社で大切に保管いたします。
    ※納品いたしましたデータの保証期間は3ヶ月です。 納品後のデータはバックアップをとるなどして、大切に保管してください。


画像
お問い合わせは お気軽にどうぞ
お問い合わせ